ブログ


11月2日にさんま焼きのクッキングを行いました!事前に子どもたちと一緒にサンマ焼きに使えそうな薪や木の枝を集めて、11月のクッキングを迎えました。朝から先生たちが一生懸命火おこしをする様子を見たり、木の枝を入れたり、うち […]

11月4日土曜日に、宅野伝承館で峯田先生による運動イベントが2年ぶりに開催されました。今年は7世帯の家庭に参加していただき、普段から園で2か月に1回子どもたちに運動を教えてくださる峯田先生と江口先生に、色々な運動あそびを […]

10月12日にクッキングを行いました。10月15日に宅野町でお祭りがあるためお祝いの気持ちも込めてみんなで箱寿司を作りました。今回は酢飯チーム・具材チーム・卵チームの3つに分かれて順番に箱の中に敷き詰めていきました。 ま […]

9月21日に9月の誕生会がありました。 9月生まれのお友だちは白組の金高じんくんと赤組の辻あまねくんです。じんくんは6歳、あまねくんは5歳になりました‼ 質問コーナーでは、「好きなウルトラマンは何ですか?」や「好きなぬい […]

☆夏祭り☆


8月23日にお楽しみ会で夏祭りがありました。 小学1年生になった卒園児のお姉さんたちを招待すると、朝から「まだ来ない?」「早く会いたいな」と久しぶりの再会を楽しみに待っていましたよ。   今年のお店屋さんは園長 […]

8月28日に「8月生まれ」の誕生日会がありました。   8月生まれのお友達は、黄組の島田はなえさんです。3歳になりました!👏   みんなに見られて、緊張しているはなえさん。先生が「何歳になりましたか?」と聞くと […]

8月31日にプール納めをしました。前日の帰りの会で、「明日でプールがおしまいだよ」と子どもたちにお話をすると 「えー!おしまい?!」「9月も入ろうよ~」などいろんな声が聞こえました。 今年は暑い日が続き、たくさんプールに […]

8月18日にクッキングを行いました。8月は夏野菜カレーを作りました!今回は事前に子どもたちに夏野菜カレーに入れたい野菜を聞き、ピーマン・ナス・玉ねぎ・トマト・にんじん・かぼちゃの6種類の野菜を入れて作りました。    ☆ […]

      6月27日、クッキングを行いました。今月は「まき団子」です♪ まき団子は古くから伝わる郷土料理みたいですね。   みんなで前日にまきの葉の準備をしました。 まきの葉!と […]

    今日は、宅野町大原地区の方が飼っておられる羊さんに会いに行ってきました♪   今までお散歩で何回か見に行かせていただいていたのですが、「今度毛刈りをするので、ぜひ見に来ませんか?」と […]