ブログ


    10月の誕生日会がありました。 10月生まれのお友だちは、赤組のやまとくんとひなたくんです。 2人とも5歳になりました。   5歳になった2人にインタビューをしましたよ♪ &nbsp […]

    10月14日に峯田先生が来られ、運動遊びがありました。 「今日、峯田先生来られるんですか⁉」「何の運動するんですか⁉」と楽しみにしていた子どもたち。     挨拶を終えると […]

10月10日、令和7年度みどり保育園運動会が開催されました。   この日に向けて、友達や先生と力を合わせて毎日練習に取り組んできました。   運動会楽しみ~!ちょっとドキドキする!と話していた子ども達 […]

  8月22日(金) 本日は、夏祭りです! 昨年度3月に卒園されたお兄さん・お姉さんを2名お迎えして、みんなでお祭りを楽しみます。 卒園されてから数か月ほどですが、見違えるような姿にとても嬉しく、また、誇らしくなりました […]

みどり保育園では、月に1回避難訓練を実施しています。7月の避難訓練は、西部消防署の方に来ていただき、火災の避難訓練を行いました。普段から避難する時の約束「お・は・し・も」の話をしているので、今日もお喋りをせずに、さっと避 […]

8月19日(月)~21日(水)の3日間で、仁摩町にある大田西中学校3年生の職場体験の受け入れをしています。 今年は4人の生徒さんが、みどり保育園に来てくれました。 お兄さん・お姉さんが来られると「誰?」「遊びに来たの?」 […]

12月に入り、クリスマスに向けみんなでクリスマスツリーの飾りつけをしました。キラキラの輪飾りや、トナカイなどのクリスマスの飾りを「これどこにつけようかな」「高い所も届くよ」と言いながら、みんなで協力して素敵なクリスマスツ […]

1月10日に新年の書初めをしました‼園長先生は、書道の先生です。園長先生に、なぜ新しい年になると書初めを するかの話を聞き、園長先生が普段から使われている筆や硯などの道具を見せてもらったり、実際に触らせてもらっていました […]

12月21日にクッキングで毎年恒例の餅つきをしました。子どもたちも前の日からとても楽しみにしており、餅ができる前のお米を、興味津々で見ておられ、「お餅ってお米からできるんだ」と驚いていました。 次に、 順番にきい組さんか […]

12月15日に12月生まれのお友だちの誕生日会がありました。12月生まれのお友だちはあお組のあゆとくんです。そして10月に誕生日会が参加できなかったきい組のひなたくんも一緒に誕生日会をしました。あゆとくんは4歳、ひなたく […]