鬼は外!福は内!

鬼は外!福は内!

2月3日は、節分会がありました。この日の為に、各クラスで工夫して鬼のお面や豆入れを作りました。

「みんなの中には、どんな鬼がいるかな?」と尋ねると「泣き虫鬼がいる!」「ねぼすけ鬼がいる!」「怒りんぼ鬼かな?」と子ども達。そんな自分の中の悪い鬼を、追い出してしまいましょう!

始めに、みんなで「豆まき」の歌を歌いました。

まずは、それぞれのクラスごとにお面や豆入れの紹介です。大きいクラスの子達は、どうやって作ったか、見てほしい所などをそれぞれ発表しました。

いろんなお面があって、楽しいですね。女の子の鬼だからと、角にリボンをつけている子もいましたよ。

そして、節分の日のお話を見ました。鬼が嫌いな物は「豆」と「ひいらぎいわし」が出てきて、3歳児さんもよく聞いて覚えていました。これで鬼が来ても、大丈夫かな?

前日に、鬼が来ても大丈夫なように、大きい組のクラスの子達が協力して新聞紙ボールを作っていました。

風でガタガタと音が聞こえると、鬼が来たのかも?と、ちょっと心配そうな子もいます。

その時!!

ドンドンと窓から音がしたかと思うと、青鬼と年長さん鬼が入って来ました。

「キャー!」「こわいー!」と、みんな大騒ぎ!

恐がる子が多い中、勇敢に「鬼は外!」と、鬼に新聞紙ボールを投げている子もいました。

鬼の正体は、山根先生と年長さん達でした。「あ~、良かった…」とホッとする子ども達。

最後は、みんなで保育園の中の豆まきをしよう!「鬼は外!福は内!」

鬼さんと一緒に、はいポーズ!